28歳、元区職員、母子家庭育ち、一児の母

あだち絵本シアター

皆さまこんにちは。

足立区議会議員の川村みことです。

   

昨日午後は西新井文化ホールで行われた「あだち絵本シアター」へ伺いました。

足立区では、絵本と区民の関わりに力を入れています。

この取り組みはその一つで、大人も子どもも参加できる読み聞かせ会です。

600名の定員でしたが、2,200名以上の申し込みがあり、倍率は3倍だったとのことです。

ちなみに、議員だから特別にとかないですよ!笑

偶然当選でき、今回参加できました。 

   

感想ですが、とにかく感動。

絵本に合わせて楽器の演奏もあったのですが、本当に絵本の世界にいるかのようで、どんどん引き込まれていきました。

大人もお子さんも興味津々。

でも、赤ちゃんが泣いたりしても良い和やかな雰囲気なのがまた良かったです。

   

また、小学生以下の子どもがいる家庭には、今回のシアターのタイトルであった「おじいちゃんがおばけになったわけ」の絵本が配付され、帰宅後も楽しめるようになっていました。

このように、年代を問わず多くの方が楽しむことができるイベントは非常に良いものだと感じました。

   

近年「子どもの体験格差」という言葉をよく聞くようになりましたが、今回のイベントは無料です。

家庭環境等に左右されず、全ての子ども、区民にこのような機会があるのは、大変良いことです。

私もこのような視点で、今後も政策提言していきたいと、改めて感じる機会となりました。

    

足立区議会議員 川村みこと