28歳、元区職員、母子家庭育ち、二児の母

ぐるぐる博の北綾瀬開催が実現

皆さまこんにちは。

足立区議会議員の川村みことです。

   

先日は一人の住民としての北綾瀬の思い出話と街の変化について書きましたので、今回は区議会議員として思うことを書きたいと思います。

私が思うことは、とにかく、今回の北綾瀬の変化を「エリアデザイン計画の終了」、「街の完成」ではなく、「北綾瀬の再スタート」にしたいということです。

北綾瀬に住む方がもっと便利になるような街の更なる整備、北綾瀬にもっと多くの方に訪れてもらえるようなイベントの充実など、まだまだやれることはたくさんあります。

   

先日の代表質問においては、北綾瀬がもっと良くなるように、北綾瀬の未来に向けた質問を行いました。

実は数ヶ月前から、「北綾瀬での大きなイベントは現在しょうぶまつりだけだが、今後もっと増やして欲しい。なんとかならないか」と、担当課と調整を進めてきました。

そこでやっと叶ったのが、人気イベント「ぐるぐる博」の北綾瀬開催です。

代表質問で北綾瀬開催を検討する旨答弁をいただき、遂に本日の総務委員会にて、北綾瀬開催が実現する旨を報告をいただきました。

要望してきたことですので、とても嬉しいです。

   

日時は令和7年11月29日(土)、場所は北綾瀬駅前の区立しょうぶ沼公園です。

出店数は45店舗程度の想定で、7月中旬から公募を開始し、8月中旬から新規申込者と面談を行っていくとのことです。

このイベントはどなたでも出店の応募をすることができます。

出店してみたい!という方は、7月中旬頃の詳細をお待ちください。

   

また、北綾瀬で開催する際の工夫について、これまで「ぐるぐる博in綾瀬」「ぐるぐる博in竹の塚」に参加されたことがある方、北綾瀬にお住まいの方など、是非ご意見をいただけますと幸いです。

イベントがもっと盛り上がるように、本番までに引き続き調整を進めてまいります。

   

   

足立区議会議員 川村みこと